※3月3日(土):記事更新しました。
※アクセスが集中しているためか、現在新しく発表されたリンク先のページが開かなくなっています。もう少し様子を見てからアクセスしてみてください。
※改善されました。
兵庫県公立高校 一般入試出願状況と倍率
私学入試、推薦入試(特色選抜)も終わりいよいよ今年度の高校受験も残すところ一般入試のみとなりました。まだまだ寒い日が続きますので風邪を引かないようご注意ください。
さて、2018年度/平成30年度の一般入試の出願状況が兵庫県教育委員会より発表されました。
願書受付は2月26日(月)までとなっております。
また、志望校変更期間は2月28日(水)~3月2日(金)となっております。志望校変更を検討している生徒は注意してください。
※普通科及び総合学科の志願者数には第二志望者の数は含まれておりません。複数志願出願可能校の場合は倍率が1.00未満の場合でも不合格になる可能性があります。上記リンク先の『複数志願選抜に係る第2志望出願状況』から第二志望で出願している生徒数が確認できます。
これらの生徒が全て自分が第一志望で出願している高校で合否を争うわけではありませんが、そのうちの何人か(第一志望が不合格たっだ生徒)は、加算点なしの状態で合否を競ってくることになります。
ですから、倍率が1.00未満の場合でも油断しないでください。
今後新しく発表され次第、こちらの記事を更新していきます。
2月22日(木) 兵庫県公立高校一般入試出願状況
>>>平成30年度兵庫県公立高等学校入学者選抜出願状況 (全日制志願1日目)
2月23日(金) 兵庫県公立高校一般入試出願状況
>>>平成30年度兵庫県公立高等学校入学者選抜出願状況 (全日制志願2日目)
●2月23日(金)時点で倍率1.50以上の学校(学科)
芦屋高校(単位制) → 1.56倍
須磨翔風高校 → 1.91倍
兵庫工業高校(機械工学) → 1.50倍
兵庫工業高校(情報技術) → 1.50倍
科学技術高校(電気情報工学) → 1.55倍
市立尼崎高校 → 1.64倍
県立西宮高校(単位制) → 1.56倍
三田祥雲館高校(単位制) → 1.56倍
尼崎工業高校(機械) → 1.73倍
尼崎工業高校(電気) → 1.95倍
農業高校(園芸) → 1.70倍
農業高校(動物科学) → 2.15倍
農業高校(農業環境工学) → 1.75倍
農業高校(造園) → 1.50倍
東播工業高校(電気) → 1.70倍
東播工業高校(建築) → 1.85倍
東播工業高校(土木) → 1.65倍
上郡高校(農業) → 1.80倍
上郡高校(農業土木) → 2.10倍
佐用高校(農業科学) → 1.60倍
現時点で昨年度より倍率が大きく跳ね上がっている高校もあります。最終確定までもうしばらく焦らず待ちましょう。詳細は上記リンク先でご確認ください。
2月26日(月) 兵庫県公立高校一般入試出願状況(最終日)
>>>平成30年度兵庫県公立高等学校入学者選抜出願状況 (全日制志願最終日確定)
●2月26日(月) 倍率1.50以上の学校(学科)
※赤字は前回よりも倍率が上がった高校です。
芦屋高校(単位制) → 1.58倍
須磨翔風高校 → 1.91倍
兵庫工業高校(機械工学) → 1.50倍
兵庫工業高校(情報技術) → 1.50倍
科学技術高校(電気情報工学) → 1.58倍
市立尼崎高校 → 1.69倍
県立西宮高校(単位制) → 1.81倍
三田祥雲館高校(単位制) → 1.64倍
尼崎工業高校(機械) → 1.80倍
尼崎工業高校(電気) → 1.95倍
農業高校(園芸) → 1.80倍
農業高校(動物科学) → 2.30倍
農業高校(農業環境工学) → 1.75倍
農業高校(造園) → 1.50倍
東播工業高校(電気) → 1.70倍
東播工業高校(建築) → 1.85倍
東播工業高校(土木) → 1.65倍
上郡高校(農業) → 1.85倍
上郡高校(園芸) → 1.55倍
上郡高校(農業土木) → 2.25倍
佐用高校(農業科学) → 1.60倍
2月28日(水) 兵庫県公立高校一般入試出願状況(志願変更1日目)
>>>平成30年度兵庫県公立高等学校入学者選抜出願状況 (志願変更1日目)
●増加のあった学校・学科
姫路工業高校(デザイン) → 4名増
氷上高校(食品加工) → 2名増
●減少のあった学校・学科
姫路商業高校(商業) → 5名減
神港橘高校(みらい商学) → 4名減
篠山産業高校(機械工学) → 3名減
農業高校(園芸) → 3名減
3月1日(木) 兵庫県公立高校一般入試出願状況(志願変更2日目)
>>>平成30年度兵庫県公立高等学校入学者選抜出願状況 (志願変更2日目)
●増加のあった学校・学科【5名以上】
姫路工業高校(工業化学) → 8名増
松陽高校(商業) → 6名増
姫路工業高校(デザイン) → 6名増
兵庫工業高校(都市環境工学) → 5名増
姫路西高校 → 5名増
飾磨工業高校(機械工学) → 5名増
相生産業高校(電気) → 5名増
●減少のあった学校・学科【5名以上】
小野工業高校(工業) → 8名減
上郡高校(農業土木) → 7名減
姫路商業高校(商業) → 7名減
神港橘高校(商業) → 6名減
尼崎工業高校(電気) → 5名減
小野高校(商業) → 5名減
農業高校(園芸) → 5名減
東播工業高校(電気) → 5名減
飾磨工業高校(電気情報工学) → 5名減
3月2日(金) 兵庫県公立高校一般入試出願状況(志願変更最終日)
>>>平成30年度兵庫県公立高等学校入学者選抜出願状況 (志願変更最終日 確定)
●増加のあった学校・学科【5名以上】
相生産業高校(電気) → 14名増 【倍率 1.24】
尼崎双星高校(ものづくり機械) → 13名増 【倍率 1.30】
姫路工業高校(工業化学) → 12名増 【倍率 1.05】
姫路工業高校(デザイン) → 8名増 【倍率 0.80】
兵庫工業高校(都市環境工学) → 7名増 【倍率 1.05】
科学技術高校(都市工学) → 5名増 【倍率 1.05】
神戸商業高校(商業) → 7名増 【倍率 1.12】
氷上高校(食品加工) → 5名増 【倍率 1.00】
三木高校 → 6名増 【倍率 1.01】
松陽高校(商業) → 7名増 【倍率 1.20】
農業高校(農業) → 6名増 【倍率 1.55】
兵庫工業高校(都市環境工学) → 7名増 【倍率 1.05】
播磨農業高校(園芸) → 5名増 【倍率 0.90】
姫路西高校(都市環境工学) → 5名増 【倍率 0.97】
山崎高校(森林環境科学) → 7名増 【倍率 0.85】
●減少のあった学校・学科【5名以上】
神港橘高校(みらい商学) → 6名減 【倍率 1.43】
氷上高校(生活) → 5名減 【倍率 1.00】
尼崎工業高校(電気) → 11名減 【倍率 1.40】
篠山産業高校(機械工学) → 6名減 【倍率 1.15】
小野高校(商業) → 6名減 【倍率 1.05】
農業高校(園芸) → 6名減 【倍率 1.50】
農業高校(動物科学) → 6名減 【倍率 2.00】
農業高校(農業環境工学) → 8名減 【倍率 1.35】
東播高校(電気) → 12名減 【倍率 1.40】
夢前高校 → 5名減 【倍率 1.12】
飾磨高校 → 5名減 【倍率 1.06】
上郡高校(農業土木) → 16名減 【倍率 1.45】
佐用高校(農業科学) → 6名減 【倍率 1.30】
姫路工業高校(溶接) → 5名減 【倍率 0.90】
コメント