2020年度兵庫県一般入試の偏差値50ラインを推察してみよう|兵庫県公立高校入試情報ネット

こんにちは。

緊急事態宣言も解除され、ようやく学校生活も徐々にではありますがスタートします。先日の議論に上がっていた9月入学案も今のところ見送りされそうな状態です。

政府が本格的に9月入学を検討開始|兵庫県高校受験の年間スケジュールを見直してみた
こんにちは。新型コロナウイルスの影響で3月から全国の学校では臨時休校となり、5月6日(水)でいったん区切りを付けられていたわけですが、先日臨時休校を5月末日まで延長することとなり、いよいよ9月入学案が現実味を帯びてきました。もう今年度中に休

今年の受験生は例年よりも大変になるかもしれません。試験範囲はおそらく各科目範囲外とする単元を設定すると思われます。また情報があがりしだいこちらでもご紹介できればと思います。

さて、今回は過去のデータから今年度の偏差値50のラインが何点になっているかを推察していきたいと思います。実際の確証されているデータと推察によるデータからの考察なので、あくまで参考程度に留めてください。

過去2年分からもう一度内申点の平均を推察しよう

過去に2018年度、2017年度のデータを基に、内申点の平均値というものを算出しています。

内申点の平均ってどれくらいなんでしょう?|兵庫県公立高校入試情報
兵庫県の内申点の平均ってどれくらい?こんにちは。今回は兵庫県の公立入試において重要な内申点の平均点っていったいどれくらいなのかを考察していきたいと思います。兵庫県における内申点の計算方法や入試での比率などは別の記事でもご紹介させていただいて

今回は2019年度、2020年度のデータを使って推察してみたいと思います。

2019年度の偏差値50から内申点の平均を考えてみる

2019年度一般入試5科目平均点 → 269.2点

偏差値50予測合格ライン → 297点

2019年度内申点平均予想 → 297点 - 134.6点 = 162.4点

2018年度の偏差値50から内申点の平均を考えてみる

2018年度一般入試5科目平均点 → 265.1点

偏差値50予測合格ライン → 305点

2018年度内申点平均予想 → 305点 - 132.6点 = 172.5点

過去4年分で内申点の平均を出してみる

以上の2年分と2016年度、2017年度で算出している内申点の平均を利用して過去4年分で内申点の平均を算出してみます。

(166.5点+160.9点+162.4点+172.5点)÷4=165.5点

以上より過去4年分での内申点の平均は165.5点という結果になりました。2018年度だけ少し内申点が高い状態での予想となっています。

2020年度の偏差値50ラインを逆算してみます

それでは2020年度の偏差値50ラインの点数を算出してみます。2020年度の兵庫県一般入試の平均点は263.5点との発表がありました。

【最新】2020年度の一般入試の平均点・各科目簡単な分析|兵庫県公立高校入試情報
こんにちは。5月21日に兵庫県教育委員会より2020年度(令和2年度)の兵庫県公立高校一般入試の平均点や各設問の正答率が発表されました。以下詳しく見ていきたいと思います。2020年度と2019年度の平均点2020年度(令和2年度)平均点国語

そこから逆算すると

131.7点+165.5点=297.2点

今の段階でお伝えできることは、300点に少し届かないぐらいが今年の偏差値50ラインだったのではないかと推測できます。

まとめ

過去のデータから見えてくることは、

①内申点の平均はだいたい165点前後で推移している。
②偏差値50の合格ラインが300点ぐらいに例年なっている。

の2点です。もちろん年度ごとに数値の変動はあると思います。ですが、だいたい165点ぐらいもっていれば偏差値50ラインの高校を受験すれば合格できるラインかなと判断できると思います。

もちろん一般入試との兼ね合いもありますから一概にそれだけで判断することはできませんが。受験校を決める際の一つの目安にしてみてください。

他にも志望校を決めるときのポイントはあると思います。色々な人と相談して自分の行きたい高校を見つけてくださいね。

志望校を決める時に読んでほしい記事|兵庫県公立高校入試情報
こんにちは。今日は志望校を決定する際のポイントをお伝えしておきたいと思います。志望校の決定みなさんは志望校を決める際にどのようにして決定しますか?近因的な要素でいえば、もちろん学力やコース、クラブ活動などではないでしょうか。遠因的な要素で言

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました