あなたは大丈夫?成績が上がらない生徒の4つの習慣

『成績があがらない・・・』
『どうやったらテストで点が取れるんだろう・・・』

 

誰でも一度や二度は考えたことのある疑問ではないでしょうか?こういった悩みを持つ生徒や保護者の方は一度生活習慣自体を見直してみてはいかがでしょうか?もちろん、学力が上がらない理由の一つは、学習時間が足りていないことと効率の良い学習がなされていいない可能性が高いと思われます。まずは遠回りなような気もしますが、生活習慣を見直すことで成績も大きく変わってくるかもしれません。以下では成績が芳しくない生徒の生活習慣をまとめてみました。学習時間と効率よく学習するために一つでもあたはまる項目があれば、まずはそれを改善するように努めましょう。

整理整頓が苦手

家の机を一度確認してみましょう。机の上にテキストが山積みになっていませんか?かばんの中を確認してみましょう。いつのものかわからないプリントが無残な形となって底に沈んでいませんか?これは学習が苦手な生徒に典型的なパターンです。

身の回りの整理整頓ができていないと何をするにも非効率です。いざ、学習に取り掛かろうと思っても、机の上がぐちゃぐちゃであればその時点で整理から始めなければなりません。そうこうしている内に学習することが億劫になり結局学習にまで辿りつけないということになってしまいます。また、いざ学習するとなった時に、それに必要なテキストやノート、学校の先生に配布されたプリント類が見つからないとなるとこれもまた非効率。それで結局時間が取られやる気の低下につながります。まずは、身の回りの状態を整え、いつ学習を始めてもスムーズに開始できるようにしておきましょう。

おすすめ

  1. 各科目ごとにファイルを作る。
  2. 一時的に保管するなんでもボックスを作る。その後きれいに仕分け。
  3. いらないものはすぐに捨てる。

時間の管理がルーズ

これも学習が苦手な生徒に多い習慣の一つです。寝坊や遅刻が多い。提出物は期限内に出せていない。などなど。いついつまでに何をしないといけないのか?いついつまでにこれを提出しなければならないか?いつテストがあるのか?などなど物事を逆算して考えることができなければ、効率よく学習がすすめられません。学習以外のことも常に時間を意識して取り組む必要がありあす。今自分がするべきことをどの順序でこなしていけばいいのかということを自分でスケジュールを立て考えて行動することを心がけてください。

おすすめ

  1. 時計(できれば、携帯以外)を持っておく。
  2. 自分の行動がどれくらいかかっているのかチェックする。
  3. ウィークリー、デイリーでテスト絡み(授業中に実施される小テストや定期テストの日程)や提出物関連の期日をチェックする。
  4. チェックした上で、自分で時間配分を考え行動にうつす。

言い訳が多く後回しにする

学習に関しては常に後回しという状態になっていませんか?『●●が終わったら・・・。』『■■までにする~。』または、『でも~』『だって~』など言い訳する際によく使用されるワードが発言から出てくるときは要注意。自分への負荷が足らず責任逃れしている状態です。もちろん、趣味や娯楽などストレスを発散させる時間も必要ですが、優先順位を考え行動する習慣を身につけましょう。

おすすめ

  1. 自分のしたいことはするべきことを終えてからする。
  2. 時間を決めて遊ぶ。
  3. 言い訳しない人間になると心に誓う(これが難しいのですが・・・)

『ながら』学習が多い

長時間学習時間をとっていたとしても、途中でスマホをさわる。テレビを見ながら学習をする。これは、学習において非効率です。意識が分散してしまい結局身になっていないということが多々あります。それであれば、いっそのこと全て遮断して30分でも集中して学習に取り組むほうが効率的であると言えます。極端なことを言えばトイレも学習する前に済ませておきたいところです。最初は短くてもかまいません。まずは全意識を学習に向ける時間を作るという習慣を作り慣れてくれば、徐々に時間を増やしていくようにしてください。休憩時間と学習時間のメリハリをつけること。一番ダメなのは『ながら学習』です。

おすすめ

  1. 学習時間はスマホやゲームなどを手の届く範囲に置かない。
  2. テレビがない部屋で学習する。
  3. 学校の開放教室、図書館、塾の学習スペースなど利用する。

いかがだったでしょうか?今回は学習習慣の改善すべきところをまとめてみました。成績が上がらないというのは意外にもっと根底部分の生活習慣に起因していることが多いです。自分の生活習慣を見直せし効率よく学習をすすめれば、成績が改善されかつ娯楽時間も増え一石二鳥です。参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました